grand7 fish book in Palau

パラオで見られる魚のことを書いています

ハナダイソウル!!ハナダイダマシ。

ハナダイダマシ


八重山諸島、インド、西部太平洋に棲息しているスズメダイ


体色を変えることができます。

アカネハナゴイなどのコロニーに混ざって中層をピピピピッっとホバリングしているときには赤みを帯びてきれい!

まるでハナダイのように美しくみえるのでこんな名前がついているのでしょうね。


一方、ホバリングしていない時には、
やや黒っぽくなりスズメダイらしくなります。


ジャーマンチャネルやドロップにも、ものすごい数群れていますが
デバスズメダイなどと群れているせいか、こちらはきれいな水色のことが多いです。

不思議ですねー!!


私個人的には、赤みを帯びているほうが好きです。
アカネハナゴイなどと群れている方がそんな色です。



形は、スズメダイらしくなく長細く、尾びれも二股にヒラヒラ。ハナダイっぽい。

色が何とも言えないんですよねー。
みるみるうちに色が変わり、光の具合で見え方も変わり・・・

目を離せない。

しかし。

目はネコ目で、ウロコの感じがスズメダイらしいので、すぐにバレます(笑)
そんなところも、愛らしい。
うん。好き。


それに、きれいでしょ。

なかなか優雅です。
ちょっとお高く留まっている感じがいいです。




もっといい名前、つけてあげればいいのに。

ハナダイダマシって。。。



そういえば、昔ログ付けしてるときに

「ハナダイダマシイ」

って、間違えて書いているお客さんがいたっけな。


ハナダイダマシイ!

ハナダイ魂!

HANADAI SOUL!



おっ!!
本気のやつか!
熱いな!


・・・


どうでもいい話ですみません。
よくまぁ動くので、なかなか撮影は泣かされるハナダイダマシですが

是非とも、ダマシイ・・・いや、ダマシ具合を確かめにいらしてくださいな♪