grand7 fish book in Palau

パラオで見られる魚のことを書いています

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

THEカエルウオのハッチアウト

クルコン桟橋下ほんとに、桟橋下桟橋の下っていうか、桟橋と同じ水深(笑)そこにカエルウオが棲んでいましてTHEカエルウオ。図鑑で見るより、派手目。地域差が大きい種のようです。毎月、決まった浅い二枚貝の殻の内側に卵を産み付けお世話をするのです…

コウリンハナダイ オス

今まで撮れていなかったコウリンハナダイ。深場なので、粘ることが出来ない。泣かせ上手(?)な子達しかも、そこへ行くと普段会えない、かわいい、きれいなあんな子やこんな子がいっぱいいーーっぱいいるものだから「私はこの子を撮るの!」というブレない…

ナデシコカクレエビ

ハナビラクマノミがよく好んで棲むセンジュイソギンチャク。そこに、たくさんついているとても美しいエビナデシコカクレエビ。美しいですねぇ。名前も、とても美しい素敵な名前です。イソギンチャク内で動くのでゆっくりじっくりなら、いろんな設定で撮影を…

ニードルスパインコーラルゴビー オス婚姻色

ニードルスパインコーラルゴビーパラオの固有のコバンハゼの仲間です。くすんだ黄色で、針のように伸長した背びれがポイント。尖がってるのは背びれだけであとは、コバンハゼらしい、ずんぐりむっくりした可愛らしい体系サンゴの間に隠れてしまいなかなか全…

ヨスジハゼ

ヨスジハゼ3cmほどの、サツキハゼ属のハゼ。肉眼では、「まぁ、地味ですね」という子達なのですがライトを当てると・・・妖艶に輝くブルーが浮き上がりますう・・・うわぁーーー(゚Д゚;)綺麗っ!!特に、やる気なオスは、見事です。しかも、顔が可愛い。わ…