grand7 fish book in Palau

パラオで見られる魚のことを書いています

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コウリンハナダイ、案内しやすくなっております!

コウリンハナダイ深場の種です。私の知る限りでは、パラオでは通常、水深50mほどからやっと見られるハナダイ。美しいのですが、深すぎるゆえ、通常のダイビングでは案内できなかったのですが先週くらいだったかな?水深35mでコウリンぽいものを見まし…

ランドールズ・タイルフィッシュ

アカオビサンゴアマダイにつづき、同じ場所にいるサンゴアマダイ属の魚。ランドールズ・タイルフィッシュ目や、尾びれ近くの背中、口元などの水色が美しいです。場所によっては、笑うほどうじゃうじゃ。小ぶりな個体が多いように思います。個人的には、小ぶ…

アカオビサンゴアマダイ

アカオビサンゴアマダイ。深場に生息する、サンゴアマダイ属の魚です。真っ白なボディに、赤いスジが、すっと。なんだか、潔いというか極道チックな印象を受けるのは私だけでしょうか・・・この成魚はペアでホバリングしていましたが巣穴に1匹は逃げ込んでし…

イナズマヤッコ

キンチャクダイ科、サザナミヤッコ属の大型のヤッコです。インドネシア、フィリピン~グレートバリアリーフ、パラオ、ヤップに至るインド・西部太平洋に分布。サンゴ礁域、岩礁域に生息しています。調べてみると、日本ではまだ確認されていないようです。和…

スズメダイモドキのスケスケ赤ちゃん

スズメダイモドキモドキだなんて。何とも可愛そうな名前がついている魚。一属一種、スズメダイモドキ属。内湾のサンゴ礁域、浅場に生息しています。縄張り意識が強く、成魚にはよく威嚇されます。卵を守っていたりすると、えらいことです。ガツガツ噛みつい…

バラフエダイ幼魚

バラフエダイ。フエダイ科の中でも割と大きめの魚かなりの肉食系です。成魚は、歯がかなりすごいです。そんなバラフエダイにも、もちろん幼魚期はあります。こちら、若魚。あぁーーー。顔はもう、こりゃ、しっかりバラフエダイしてますな。いかつい顔してま…