grand7 fish book in Palau

パラオで見られる魚のことを書いています

スズメダイ科

クマノミ 大人の階段のぼる

浅い場所では、クマノミの仲間 レッドアンドブラックアネモネフィッシュ。 (旧ダスキーアネモネフィッシュ。) 定番すぎるほど定番なので 今さらあまり撮らないのですが(失礼な・・・) ちっちゃーい子がいると、 ついつい撮りたくなってしまいます( *´艸…

ピンクハートに棲むクマノミ

ニュードロップオフのリーフ上の砂だまりでかわいい家に住むかわいいクマノミを見つけました。ピンクのハートのイソギンチャクに、クマノミの幼魚!!アラビアハタゴイソギンチャクだと思われますが岩のくぼみのところで、少し折りたたまれるようになりハー…

クマノミ イレギュラーバンド

ある日、気になるクマノミがいました。まだ若い個体です。特徴は、ライン以外はクマノミ。ラインが・・・1本しかない・・・。(通常2本です。)このラインは、幼魚は尾びれの近くにもう1本あって全部で3本。この子には、尾びれの付け根に白っぽい模様があり…

ヨスジリュウキュウスズメダイ

白と黒のシマシマのスズメダイと言えばミスジリュウキュウスズメダイちょっと線が多いヨスジリュウキュウスズメダイっていうのも、いますよ。ミスジは珍しくないけれどヨスジはちょっと珍しいらしい。パラオでは、数はミスジに比べて少ないけれど普通に会う…

クロスズメダイ幼魚

内湾の、浅いサンゴのところにちっちゃい、可愛い子がいました(*^^*)白、黄色、水色。クロスズメダイの幼魚です!チビチビサイズ( *´艸`)大人になると、その名の通り黒色(実際は濃紺)のスズメダイになってしまいます。子供時代を知っていると、非常に残念…

ブルースポットデモイセル

ブルースポットデモイセルは、 パラオの内湾で見られる代表的なスズメダイです。 成魚は、控えめなカラーリングであまり目立ちません。 たくさんいるのですが、いすぎるからか?逆に目につかないという・・・そんな、地味目なスズメダイなのですが幼魚のころ…

タンポポスズメダイタイプ2

ちょっとややこしい話なのですが 以前ヒマワリスズメダイと呼ばれていた全身黄色のタイプが タンポポスズメダイとなりました。 ボディが白っぽいタイプは、 その昔、ヒマワリスズメダイタイプ2と呼ばれていました。 その後、2016年9月、別種としてタンポポ…

ニセモンツキスズメダイ

ニセモンツキスズメダイ生息域は、琉球列島、東部インド洋、西部太平洋(台湾、インドネシア、フィリピン、パプアニューギニア、オーストラリア、フィジー、ソロモン諸島)と、広いのですがパラオでは個体数が少なく、そもそもの生息深度もー20m以深と、や…

タンポポスズメダイ 幼魚

ヒマワリスズメダイは、2011年に新たに和名がつけられたスズメダイです。それまでは、コガネスズメダイと混同されていました。 更に、パラオで見られるヒマワリと呼ばれていた子たちは タンポポスズメダイと分類されることになったそうです。 (ヒマワリはパ…

タソガレスズメダイ幼魚

以前、タソガレスズメダイの記事をあげたことがありますがその時は、若魚。http://ccnozomi.exblog.jp/24946056/今回はチビちゃん時代。幼魚の紹介です。少し深めの水深で会うことが多いです。かわいいーーー♪(以前いただいた写真です。写真:Sanoさん)成…

アオスジスズメダイ

アオスジスズメダイ。黄色に、メタリックな水色が美しいルリスズメダイ属のスズメダイ。図鑑によると、水深25m以深。参考写真の、参考水深は45m。ここパラオでは、水深50mほどで見かけます・・・深いーーー(*´з`)日本では、南日本の太平洋岸、八丈島や琉球…

デバ・アオバスズメダイ婚姻色

体験ダイビングや、講習で訪れることが多いガルメアウスビーチ砂地に、サンゴ。ハゼやスズメダイ天国のビーチ。デバスズメダイがたくさんいるの場所があるのですが繁殖シーズンがあるようで、その時期には婚姻色バリバリでやる気満々の様子がよく見られます…

タソガレスズメダイ

タソガレスズメダイなかなか風情な名前を持つスズメダイ。名前の由来は定かではありません。日本では極めて稀な種類である。と、図鑑に記載されています。胸鰭の付け根が黄色いのが特徴なのですが成魚は、それ以外は濃いグレー。フォルムも特に可愛くもない…

スズメダイモドキのスケスケ赤ちゃん

スズメダイモドキモドキだなんて。何とも可愛そうな名前がついている魚。一属一種、スズメダイモドキ属。内湾のサンゴ礁域、浅場に生息しています。縄張り意識が強く、成魚にはよく威嚇されます。卵を守っていたりすると、えらいことです。ガツガツ噛みつい…

レイズダムゼルの幼魚

レイズダムゼルは、パラオでもポピュラーなスズメダイ。外人スズメダイで、日本はいません。生息域は、インド・太平洋(フィリピン、インドネシア、バヌアツ、パラオ、パプアニューギニア、グレートバリアリーフ)となかなか広範囲。白地に、顔の周りに青の…

アツクチスズメダイの幼魚

アツクチスズメダイ。生息域は、かなり浅いサンゴ域。紹介は、内湾中心になりますね。生息域が3mなど、浅いのでわざわざ会おうと思っていないとスクーバでは会う機会は少ないかもしれません。その名の通り、唇がぶ厚いスズメダイです。笑っちゃうほどの、…

クジャクスズメダイ

クジャクスズメダイ英名、サファイアダムゼル。美しい名前ですねぇ。日本では観察できる地域が少ないそうですが、パラオでは、内湾を中心に穏やかなサンゴ礁でたくさん見ることができるポピュラーなスズメダイです。エラ上部に黒色斑があり、尾びれが黄味が…

トレイシーデモイセル

トレイシーデモイセル日本では会えない、外人スズメダイです。マーシャル、カロリン、マリアナ諸島に生息しています。サイパンでは、有難味が全然ない!というほど、いっぱい見かけたものです。パラオではあまり多くはないのですが、ゲロン方面などで見かけ…

ハナダイソウル!!ハナダイダマシ。

ハナダイダマシ八重山諸島、インド、西部太平洋に棲息しているスズメダイ。体色を変えることができます。アカネハナゴイなどのコロニーに混ざって中層をピピピピッっとホバリングしているときには赤みを帯びてきれい!まるでハナダイのように美しくみえるの…

パラオ アンボンクロミス

アンボンクロミスマルスズメダイと似ているスズメダイです。日本では、西表島にのみ生息。パラオではよく見かけるかわいいスズメダイ。是非ともかわいく写していただきたい子の一つです!マルスズメダイとの違いは、尾びれ上下に黒いラインが入ることそして…

ドットが好きなんです ラインドクロミス

ラインドクロミス。外人スズメダイですね。名前のとおり、細かいドットが並んで、ラインになっているのです!はい、私が大好きな細かいドットがラメラメなやつ♪たまんないやつ♪♪ きれいだねー。 ヒメスズメダイにも似ていますが、ヒメスズメダイのほうが腹ビ…

パラオ ブルースポットダムゼル

ブルースポットダムゼル西部太平洋に棲息する外人スズメダイ浅めの、内湾などのサンゴ域に棲んでいますスズメダイは、幼魚と成魚で容姿がかなり変わる種類が多いのですが子の子もやはり、大胆な変貌を遂げます 可愛い幼魚( *´艸`) 幼魚はとっても色がきれい…

イクメン、スズメダイ

ジョーフィッシュだけでなく、スズメダイの仲間も育メンです。メスが産んだ卵にオスが精子をかけ、孵化まで卵の面倒を見ます。スズメダイの種類によって生みつける場所は様々です。むき出しの岩肌に産みつけるタイプ石や岩の小さな穴の中の岩肌、貝殻や空き…

パラオ アウターリーフダムゼル

アウターリーフダムゼル内湾から外洋まで幅広く棲息よーく気をつけて見ると、どこにでもいるな~っていう子です一見、めちゃくちゃ地味!!はい。すみません。でも、ちょっと注目して欲しい子です。パラオと、ヤップの一部で確認されているスズメダイそう。…

パラオ コーラルデモイセル

コーラルデモイセルパラオの内湾では、大抵のポイントにいる普通種中の普通種です。みんな、絶対、見てる。でも、ぱっと見かなり地味なので無意識にスルーしている方が多いと思います。実際、私も「別に。。。。ねぇ。」とか、思ってました。他のスタッフに…