grand7 fish book in Palau

パラオで見られる魚のことを書いています

魚その他

パラオ内湾 スケスケシリーズ

スケスケの、ちょっとヘンテコたちのお話。 卵から孵化した魚の赤ちゃんは、 スケスケでまだ色の出ていない状態で浮遊します。 自分の棲むべき場所を見つけ、着底すると それぞれの色が出てきます。 夜などには、 浮遊しているスケスケの赤ちゃんに会うこと…

久々 ジェリーフィッシュレイク

先日、久々にジェリーフィッシュレイクへ行ってきました。触手の退化したタコクラゲの多く棲息する、汽水湖。スノーケリングで行く観光名所です。何年振りだったのかしら??相変わらず、山道階段を登って降りるのは私にはこたえましたが(;´∀`)そういえば、…

サフィリナ

早朝ダイビングの時、まだ薄暗いうちに潜ると中層に、米粒くらいの青く光るものが見られます。青く光る、プランクトンなのです。背中に、光を反射して光って見える構造を持っています。光るのはオスだけで、メスにアピールしているのだそうです。あんなに小…

クラゲウオ 幼魚

中層を漂う、クラゲ。クラゲに何かいる・・・拡大!はっ・・・魚×2!!この魚、以前も取り上げたことがあったかと思いますどうやら、クラゲウオの幼魚らしいです。クラゲには毒がありますがこの魚は平気なのですね。クラゲと共にいることで外敵から身を守っ…

丸まるイソギンチャク

よくハナビラクマノミが棲んでいる、センジュイソギンチャク。イソギンチャクは、自らプランクトンを捕食している他に、サンゴ同様、中に藻を飼っていてその藻から、光合成による栄養をもらっています。暗いと、光合成する必要がないからか、丸まるらしい。…

ジェリーフィッシュライダー?

ジェリーフィッシュライダー意味は、クラゲに乗る者フィロソーマと呼ばれるウチワエビなどの仲間の赤ちゃんが、クラゲに乗って成長することが知られています。クラゲに乗って過ごす、その目的は移動手段、身を守ること更に、なんとなんと・・・食べ物として…

美しい 白化イソギンチャク

2017年10月に、21,22号の台風が通過した後海の中で、色々な変化が起こっていました。そのうちの一つ、白化したセンジュイソギンチャクが増えたこと。これは、台風が直接の原因ではなくその前に、水温が高い時期が続いていたことなども関係していると思いま…

アオリイカの卵 赤ちゃんイカ

パラオにもアオリイカがいます。湾内や、ロックアイランドの際を好みます。日本で見るのよりも小ぶりな個体が多いです。と、いういくつか異なる点もあるのかもしれませんが、きっと、アオリイカ。漁礁や、海藻などに卵を産み付けることが多いアオリイカ。パ…

ウナギ目の名無しの魚

先日、ブルーホールの中にある真っ暗な穴に魚をチェックしにいきました。(通称 ブラックホール、Temple Dome などと呼ばれています)暗闇を好む生物が棲んでいます。シマクダリボウズギスモドキ、トマリヒイロテンジクダイ、エビなど・・・(←ざっくりw)…

テッポウウオ

ある朝の出来事。オフィススタッフのデスクに、水がボタボタボターーーっと落ちてきました。「えっ・・・えっ?なになになに!?」慌てるMichieさんとReiさん。天井からの水漏れ・・・??天井を見ても、そんな形跡はなし。Reiさん「でも、横から来たような…

白化イソギンチャク

パラオでも、白化しているイソギンチャクを見かけることがあります。白くなっており、先だけ、蛍光黄色。きれいですね。しかし、本来白化現象は喜ばしいことではありません。白化は、水温上昇などの理由によりイソギンチャク内の、藻類が出ていくことにより…

ヘコアユの幼魚

ヘコアユの、赤ちゃんがいました。5mmもない小ささ!まるで葉っぱの切れ端!でも、写真に撮ってみると・・・あら。ちゃんと目があるよ。ふわーりふわーーーり。頼りなく、でも、うまーく、かわしながら上手に世渡りしている様子(笑)小さすぎて気づいてい…

ギラつき、メタリック系

桟橋ナイトナイトダイビングの醍醐味は色々ありますが産卵や孵化など夜間にする生き物の生態行動が面白い昼間に姿を現しにくい、夜行性の生き物が見れる昼間と体の色が変わる生き物の、夜間色が見れるなど・・・夜。ライトで照らすと浮かび上がるネオン色、…

ガルメアウスビーチ 弱肉強食の巻

ほんとに久々にガルメに行ったら、ガルメの面白さ再発見だったものでスタッフブログ2連発でガルメネタにしてしまいます・・・ガルメアウスはさかなが豊富可愛い子達だけでなく、エキサイティングな光景も見ることが出来ますホソヒラアジの大群。通称アジ玉…

パラオ ツバメウオラインダンス

ある朝、ゲストがいらっしゃる前にボートで準備していたらん?葉っぱ??・・・違うかわいい!!ラインダンス(笑)アカククリとミカヅキツバメウオの幼魚と思われます一緒にいると安心するのかしら?ボートのプロペラや船の横についてる藻をついばんでいま…